9月も半ばを過ぎて、今年もあと3ヶ月ちょっとになりました。 東京は気温も下がって、涼しくなってきたようですが、 まだ、大阪は気温30℃で暑い日が続いています。 500kmほどしか離れていないのに、 何にでも温度差が出てき
昨日、物件の買い取り調査に 行った時のことです。 1枚の書類を請求しなければ 見逃しているところでした。 後でわかって、頭を抱えていたことでしょう! なぜ?聞かなかったのか!と 反省しまくりの状態だったと思います。 その
不動産で言う瑕疵担保責任を知っておられますか? 勿論ご存知だと思いますが、 簡単に説明しますと 「瑕疵」とは、外部から容易に発見できない欠陥の事です。 不動産の売買で、売買の対象物件に隠れた瑕疵が有る場合 売主が買主に対
突然ですが、「景気良くなった」と思います? ニュースでは、上向きな感じが言われていますし、 実際に給料やボーナスが増えた企業もあるようですが、 あなたはどう感じてますか? 給料は上がりましたか? ボーナスは増えましたか?
2020年のオリンピック開催地が決まりましたね。 これで東京の景気は益々良くなるでしょうね。 でも、中心部は景気が良くなっても、 地方都市ではそんなに景気が良くならない。 東京と地方の格差が大きくなる事が決定したと 思い
9月に入り、不動産が動く時期に入ってきましたね。 昨日も、消費税が上がる前に物件を買いたいので、 良い物件情報が有ったら、教えて下さいとメールが来ました。 そろそろ、増税前の駆け込み需要が始まるのでしょうか? 昔、不動産
ミニマンションをご存知ですか? 分譲マンションですが、総戸数が30戸くらいのマンションです。 総戸数が少なくて、修繕積立金が少ない(安い)マンションは、 大規模修繕などを行う時の為に積立ていた修繕積立金だけでは、 工事費
最近参加したセミナーで、 冒頭に「あなたは幸せですか?」と 聞かれました。 宗教の話じゃ無いですよ。 セラピストやメンタリストの 説明会みたいなものです。 こういう事を聞かれた時の答え方として 自分より立場が上の人や尊敬
昨日の「行列が出来る法律相談所」っていう テレビ番組見られました? 住宅ローンの事について、弁護士の判断がありました。 相談内容は、 ボーナス併用払いの住宅ローンを組んでいたサラリーマンが、 ボーナスの支給金額が減額され